
第2回江東スプリングダンスフェスティバル 開幕公演『通』
ユニバーサル・バレエ「This is your life」
公演日時:2013年4月26日~2013年4月27日
場所:江東(カンドン)アートセンター 大劇場 ハンガン
公演時間:4/26 20:00 4/27 17:00
入場券:R席 40,000ウォン / S席 30,000ウォン / A席 20,000ウォン
所要時間:70分(クッ・スホ デディム舞踊団「太鼓大合奏」、アン・ソンス ピックアップグループ「体の協奏曲」、ユニバーサル・バレエ「This is your life」)
お問い合わせ:江東アートセンター 82-(0)2-440-0500(韓国)
ホームページ:http://www.gangdongarts.or.kr/pro_program.do?idx=460
『This is your life』
作品内容:
「バレエは退屈だ?」先入観を打ち破る!
この作品は始めの投入部分が独特だ。
アメリカとヨーロッパの5~60年代に流行したTVショーと同じ登場人物たちが各自、自分の話を聞かせる形式で進み、実際に舞台の上でマイクを持ってダンサー達がナレーションする。
作品の中から計5つの話が登場するが
①内縁の女がいる夫の浮気を黙認する妻
②過大な業務と成果に捕われた自身の生き方をとてつもなく嫌うサラリーマンの話
③世界のすべての女性をセクシーで美しくすることができるという肯定的マインドをもつ男性美容師
④7年間交際した彼女と理由もわからず急に別れることになった男
⑤背の低い彼氏がすごくかっこいいことが悩みという女性 等、
現実でも頻繁に起こりえる個人の話を踊りを通して聞かせる。
ストーリーテリングを積極的に投入した「ホ・ヨンスンの振付け」の特徴がよく出た作品。
2009年ソウル国際公演芸術祭に参加し国内に初めて紹介された。
配役 | キャスティング |
司会者 | ソン・ハノル |
夫 | チン・ホンジェ |
妻 | カン・ミソン |
内縁の女 | キム・ソンミン |
歌姫たち | キム・ユソン、水落杏奈、チェ・ヒョジョン |
ビジネスマン ソロ | イ・スンヒョン |
ビジネスマン | カン・ミヌ、エフゲニー・ヒサムトゥディノフ、リャン・シーファイ、チャン・ロン、カク・テギョン、チョン・フンイル |
タンゴのパドドゥ | ミン・ホンイル、オ・ヘスン |
愛のパドドゥ | オム・ジェヨン、ファン・ヘミン |
※キャスティングは事情により変更する場合がございます。
【振付家】ホ・ヨンスン
国際舞台進出1世代舞踊家として、仙和芸術高等学校在学中1980年モナコ王立バレエ学校に留学し、1983年ドイツ フランクフルトバレエ団に入団。スイス チューリッヒバレエ団、スイス バーゼルバレエ団を経てドイツ デュッセルドルフにスカウトされプリンシパル兼教師として活動した。2004年夏ダンサーとして引退した後、バレエ教師及びゲスト教授としてヨーロッパ、アメリカ、韓国そしてアフリカの多くのバレエ団と学校に招待され活動している。2001年<彼女は歌う Elle chante>を通して公式的に振付けデビューをし、振付家として認定を受け始めた。2006年国立バレエ団のマッツ・エック<カルメン>公演時に振付補佐として作業し、<バックステージ Backstage>を初演した。2008年にはユニバーサル・バレエと<天使の息吹き(Breath of an Angel)>、2009年<This is your Life>を作業し、これ以外にもヨーロッパとアメリカで様々なカンパニーと振付家として活動し、現在は振付家としてだけでなくデュッセルドルフでゲスト教師と学校教授として働いている。主要振付け作としては、<Huekitaro>、<Stories behind the doors>、<Valse triste>等がある。
その他
クッ・スホ デディム舞踊団「太鼓大合奏」
アン・ソンス ピックアップグループ「体の協奏曲」